お知らせ

■12/2 更新

令和7年度(2025 年) 推薦入学者募集要項および一般入学者募集要項を掲載しています。<入試関連情報>よりご確認ください。

 

11/25 更新

10月26日(土)に実施した全国募集向けオープンスクールの動画です。【こちら】からご視聴ください。

「地域みらい留学」に関するお知らせ

【地域みらい留学(全国募集)学校説明会スケジュール】

 今年度の説明会の予定はすべて終了しました。

 たくさんのご参加、ありがとうございました。

新着
夕張高校の日々の出来事、行事、活動の様子を発信

夕張高校 News & Topics

薬物乱用防止教室

11月22日(金)6校時、本校体育館で「薬物乱用防止教室」を行いました。今回は、特定非営利活動法人北海道ダルクより当事者スタッフの青木大介様をお招きし、“薬物依存症で失ったもの”というテーマでお話しいただきました。

ご自身が薬物に出会ったきっかけや、薬物依存によって周りの人との関係性が壊れていった実体験を聞くことができました。

講演を聴いた生徒からは、「薬物の恐ろしさや、失ったものについて一つ一つ丁寧に教えてくださり、深く考えさせられました」や、「薬物を始めることで周りの人も色々な人たちからの信用もなくなってしまうことがわかった」などの感想がありました。

今回講演していただいた青木様、薬物乱用防止についての貴重なお話をいただき、ありがとうございました。

 

3年生地歴公民「遠隔授業で生命倫理を学ぶ」

11月19日(火)5・6校時、遠隔配信センター(T-base)から配信で、京都府立医科大学医学生命倫理学教授の瀬戸山 晃一氏と兵庫県立姫路東高等学校主幹教諭の川勝 数哉氏から「生命倫理」について、お話ししていただきました。

昨今のAI技術や医療技術の発展により、デザイナーベイビーやクローンなどの科学や技術をどこまで許すべきか、生命医科技術の進歩がもたらす倫理法制度的社会問題(ELSI)や、命の重さについて様々なケースをもとに話し合いながら、深く考えることができました。

 生徒からは、「命の価値観や人生の考え方が変わったりした人それぞれの価値観も知れてよかった」や、「命の重さについて考えさせられた」などの感想がありました。

3学年「世界史探究」対面授業

 11月21日(木)、北海道高等学校遠隔授業配信センター(T-base)から横平麻紀子先生が来校し、対面授業を行いました。

 普段は、Google Meetを活用したオンラインでの授業(遠隔授業)の形態のため、久しぶりに横平先生と本校生徒が直接顔を合わせる初めての機会となりました。生徒は先生とのコミュニケーションを楽しみながら授業に臨んでいました。

陸上競技部「小南拓人選手やり投げ講習会」

11月23日(土)、東京オリンピックに出場した染めQ所属の小南拓人選手を講師としてお招きして、やり投げ講習会を行いました。
空知地区、十勝地区から10名以上の選手や指導者が集まりました。
講習会では、助走練習やボール投げなどの実技だけではなく、パワーポイントを使いやり投げの理論や、目標設定などについてもお話ししていただきました。
小南選手ありがとうございました。

2学年 見学旅行4日目(最終日)

 見学旅行最終日は曇り空となりましたが、薬師寺と奈良公園・東大寺を見学しました。生徒も疲れた様子でしたが、最後まで見学旅行を楽しみました。奈良公園見学後は伊丹空港に移動し、北海道へ戻ります。3泊4日の見学旅行を通して、かけがえのない思い出と学びを得られたのではないのでしょうか。

 最後になりますが、見聞を広め、成長する機会を与えて下さった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。