夕張高校の日々の出来事、行事、活動の様子を発信

夕張高校 News & Topics

体育・スポーツ ホクユーパック株式会社様が野球部を激励

 5月15日(木)、地元企業であるホクユーパック株式会社の野田清道会長様から、練習用品のご提供をいただきました。

 野田会長様からは「守備を強化して、まずは1勝を。」とのお言葉をいただき、野球部主将の西澤蒼太さんは「さらに練習に励み、夏の大会で1勝できるよう頑張っていきます。」と、力強く述べました。

 また、今回、感謝の気持ちを込めまして、熊谷孝宏校長から、野田会長に感謝状を贈呈いたしました。

 野田会長様をはじめとするホクユーパック株式会社の皆様、本当にありがとうございました。

北海道日本ハムファイターズ招待試合を観戦しました!

 5月13日(火)、エスコンフィールド北海道で行われた、北海道日本ハムファイターズ 対 オリックス・バファローズの招待試合を観戦しました。試合開始前までの自由時間は、施設内を散策しながらグッズを購入したり、名物を食べたりして過ごしました。また、会場内スクリーンに本校の生徒が映った時は全員で大盛り上がりでした。試合が始まると、応援グッズを手に声援をおくる生徒も多く、野球のルールに詳しい生徒もそうではない生徒も、皆一緒になって選手を応援していました。今回の行事で初めてエスコンフィールド北海道に入った生徒、初めてプロ野球を生で観戦した生徒が大半で、大変貴重な経験をさせていただきました。

 

 

 



体育・スポーツ 野球部 春季大会の応援ありがとうございました!

 本校野球部は、5月13日(火)、岩見沢市営球場で行われた春季大会に出場しました。

 大会4日目の第2試合、岩見沢緑陵高校に0対10(5回コールド)で敗れました。

 結果はコールド負けと、力の差が出た試合になりましたが、これまで練習してきた成果が見られた試合になりました。ミスなどで失点しながらも、常に声を出し、自分たちの雰囲気で試合をできたことは、夏に向けての大きな収穫となりました。平日にもかかわらず多くの方が応援に来てくださり、試合後には、「良い試合だったね。」「見ていてとても楽しかった。」と声をかけていただきました。「楽しんで試合をする、楽しんで野球をしている姿を見てもらう」ということをチームの目標として掲げていたので、それを達成することができて非常によかったです。

 6月24日(火)から開幕する夏の大会に向け、応援してくださっている方々、常日頃から支えてもらっている家族、共に戦っているチームの仲間など、感謝の気持ちを忘れずに練習に励んでまいります。

 今後も本校野球部の応援をよろしくお願いいたします。

夕張神社でのボランティア活動 ボランティア同好会×陸上競技部

 5月4日(日)、ボランティア同好会と陸上競技部で、夕張神社で行われる例大祭の準備を行いました。

 幟の設置や掃除、飾り用の木の剪定、剪定した木の装飾など、お祭りに向けたボランティアを行いました。木の飾り付けはセンスと繊細さを試される作業でしたが、それぞれに才能を発揮してくれました。
 今後もボランティアを通し、地域を活気づけることができるよう、活動していきます。

 また、地域の祭りなど、お手伝いする場面がありましたら、ご連絡ください。

令和7年度 生徒総会

 5月8日(木)、令和7年度生徒総会を本校体育館で行いました。議長団は代議員会から

2年夏目稜英さんと2年大澤蒼介さんが選出され、彼らの進行のもと執り行われました。

 生徒会執行部や各委員会から今年度の活動方針が示され、各自のiPadに配信された議案書をもとに議事進行に耳を傾けるなど、全校生徒が真剣に参加していました。

 夕張高校生徒会の今年度の目標 『行動が未来を変える』 に向けて、一人一人が自らにできることを考え、進んでいってもらいたいと思います。