夕張高校の日々の出来事、行事、活動の様子を発信
					
	
	第3学年 総合的な探究の時間 企画実施
今年度も第3学年の“総合的な探究の時間”は、『理想の夕張をつくる』をテーマに活動しています。昨年度から引き続き、夕張市の現状・課題・その課題を解決するための企画を考えてきました。今回はその集大成として、9月10日(火)に市内の各場所にて次の通り企画を実施しました。
・小中学生と高齢者が交流できるイベントを実施して、世代間交流を促進する
・夕張の教育や施設の魅力を発信して、子育て世代の人口増加を呼び人口流出減少を目指す
・理想の住宅を調査検討して市役所に提案し、人口増加および人口流出減少を目指す
・夕張の魅力を発信する交流カフェを実施して、年間を通した関係人口の増加を目指す
・アメリカンフットボールチームの合宿を誘致するため、文化スポーツセンターと打合せを行う
生徒はそれぞれの場所で企画に取り組み、地域課題解決に向けて活動しました。今後は企画実施を振り返って成果と課題について考え、報告資料をまとめます。全体報告会は10月25日(金)5・6校時(13:25~15:15)に本校体育館で行います。当日は公開授業週間中なので一般の方も来校可能です。どうぞご参加ください。
夕張市役所、ゆうばり文化スポーツセンター、夕張市農業協同組合、株式会社DADACA、ゆうばり小学校、夕張中学校など、多くの方々のお力添えによりこの企画実施が実現しました。心より感謝申し上げます。また、当日ご参加いただきました皆様、お忙しい中足を運んでいただきありがとうございました。
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			0		
			
			0		
			
			0		
			
			3		
			
			4		
			
			8		
			
			6		
			
			0		
			
			9		
	
	
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						学校パンフレット
					
	
	
						地域みらい留学
					
	
	
						病気療養中等の生徒に対する教育保障
					
	
	
						お知らせ
					
	
	学校におけるカスタマーハラスメント防止について